プロフィール
滋賀県希望が丘文化公園
滋賀県希望が丘文化公園
滋賀県希望が丘文化公園は東西約4㎞、南北1㎞、甲子園球場108個分もある大きな公園です。園内は、『スポーツゾーン』、『野外活動ゾーン』、『文化ゾーン』の3つのゾーンに分かれています。周囲の里山をハイキングすることもできますし、各ゾーンの特色を活かした事業も開催しています。
希望が丘文化公園公式HP


  
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
 › 希望が丘文化公園公式ブログ › 希望が丘からのお知らせ › 11/29、30 甲西北中学校職場体験

2022年12月04日

11/29、30 甲西北中学校職場体験

11/29、30の2日間 甲西北中学校の職場体験の受け入れを行いました。
今年度、コロナウイルスの感染状況から湖南市内の中学校4校中3校は職場体験を中止されたそうですが、甲西北中学校は、中学生の貴重な体験の機会を・・・・・とのことで、コロナ対策や、実習期間を短縮して職場体験を実施されました。
公園の仕事を希望されたのは、女子2名、男子3名の計5名の元気いっぱいの中学生たちです。

まずは、自己紹介と公園長から希望が丘文化公園の概要について講義を受けました。
11/29、30 甲西北中学校職場体験

続いて、アスレチックの点検の仕事を始めましたが、あいにくの雨により、屋内での事務作業に変更しました。
グラウンド・ゴルフのスコアカードの作成の仕事ですが、利用者に使い勝手が良いように工夫されている点などに気付けたでしょうか。

お昼休憩をはさみ、昼からはグラウンド・ゴルフの体験を行いました。
初めて体験する中学生もいましたが、徐々に慣れてきたようでした。
グラウンド・ゴルフは、健康増進や転倒防止などたくさんのメリットがあるスポーツです。
そういった点も少しは理解できたでしょうか。
11/29、30 甲西北中学校職場体験

2日目は、主に野外活動センターでの仕事を体験してもらいました。
まずは施設の概要などの説明を聴きます。
野外活動センターは、野外活動を通じて、青少年の心身の健全な発達を図るために設立された施設で、
令和3年度末で約190万人の方々に利用いただいています。
11/29、30 甲西北中学校職場体験
11/29、30 甲西北中学校職場体験

続いて、東雨天活動場の側溝掃除を行いました。
側溝掃除は定期的に行わないと、雨水がオーバーフローし、思わぬ被害が出てしまいます。
こういったことも考えることができたでしょうか。
11/29、30 甲西北中学校職場体験

さらに、薪運びの仕事も体験しました。薪置き場から所定の位置までリヤカーで運びます。坂道の上り下りには十分な注意が必要です。
11/29、30 甲西北中学校職場体験

野外活動センターからタンドリーチキンの差し入れもありました。
11/29、30 甲西北中学校職場体験

午後からは、テント撤収と窓ふきの仕事を体験しました。
11/29、30 甲西北中学校職場体験
11/29、30 甲西北中学校職場体験


わずか2日間の短い期間ですが、公園の仕事を少しでも理解できたでしょうか。
今後、いろいろなことを経験して、失敗して・・・の勉強の繰り返しになると思いますが、
失敗しても落ち込まず前向きにご自身のキャリア選択につなげていってもらえると幸いです。

みなさんの今後の活躍に期待していますよ!

同じカテゴリー(希望が丘からのお知らせ)の記事画像
希望が丘文化公園 東ゲート(竜王町側)の多目的広場に砂場ができました!
野外活動ゾーン消防訓練(12/13)
青年の城消防訓練(12/8)
ガールスカウト滋賀県連盟第36団のみなさんと『葉脈クラフト』の体験をしました。
滋賀大学教育学部社会教育実習 終了!
野外活動ゾーン消防訓練(12/8)
同じカテゴリー(希望が丘からのお知らせ)の記事
 希望が丘文化公園 東ゲート(竜王町側)の多目的広場に砂場ができました! (2024-04-23 17:25)
 野外活動ゾーン消防訓練(12/13) (2023-12-15 09:27)
 青年の城消防訓練(12/8) (2023-12-14 12:55)
 ガールスカウト滋賀県連盟第36団のみなさんと『葉脈クラフト』の体験をしました。 (2023-06-04 12:36)
 滋賀大学教育学部社会教育実習 終了! (2023-02-28 09:05)
 野外活動ゾーン消防訓練(12/8) (2022-12-13 17:10)

Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 10:43│Comments(0)希望が丘からのお知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。