2015年10月31日
ふれあい祭1日目 (10/31)
今日はハロウィン、風はやや強かったですが、恒例の「ふれあい祭」が開催されました。

お菓子をもらう時は何と言うの?

子ども達のお気に入りは、木のジャングルジム「くむんだー」

木槌でコンコンと、


組み立てます。


8段になりました。

終わったらみんなでばらします。

昼一番は甲西高校による書道パフォーマンスがありました。

音楽に合わせて、

見事な出来栄えでした。

今回の大道芸は手品、

恒例のクラフトも今日はハロウィン風、

昔遊びコーナーに、

のびのびペインティング、

フリーマーケットもいつもの賑わいでした。


明日は快晴のようです。
本日来られなかった方は是非お越しください。
お菓子をもらう時は何と言うの?
子ども達のお気に入りは、木のジャングルジム「くむんだー」
木槌でコンコンと、
組み立てます。
8段になりました。
終わったらみんなでばらします。
昼一番は甲西高校による書道パフォーマンスがありました。
音楽に合わせて、
見事な出来栄えでした。
今回の大道芸は手品、
恒例のクラフトも今日はハロウィン風、
昔遊びコーナーに、
のびのびペインティング、
フリーマーケットもいつもの賑わいでした。
明日は快晴のようです。
本日来られなかった方は是非お越しください。
希望が丘 里山楽校 「春のディスクゴルフ大会」 開催日 5月18日
5月度定期活動 (5/7)
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
5月度定期活動 (5/7)
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 17:56│Comments(0)
│イベントの記録