プロフィール
滋賀県希望が丘文化公園
滋賀県希望が丘文化公園
滋賀県希望が丘文化公園は東西約4㎞、南北1㎞、甲子園球場108個分もある大きな公園です。園内は、『スポーツゾーン』、『野外活動ゾーン』、『文化ゾーン』の3つのゾーンに分かれています。周囲の里山をハイキングすることもできますし、各ゾーンの特色を活かした事業も開催しています。
希望が丘文化公園公式HP


  
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
 › 希望が丘文化公園公式ブログ › 希望が丘の花や緑 › スイレン開花情報(6/3)

2022年06月07日

スイレン開花情報(6/3)

6月に入りました!
スイレンの見頃と言われているシーズンです。

前回の記事はこちらから!

【スポーツゾーン:家棟川合流点】
スイレン開花情報(6/3)
スイレン開花情報(6/3)
こちらはすべて閉じかけていました。

【野外活動ゾーン:日本庭園】
先日まだ開花していなかった日本庭園の様子です。
スイレン開花情報(6/3)
スイレン開花情報(6/3)
スイレン開花情報(6/3)
白と赤の花が開花していました!
13時頃に撮影しましたが、まだしっかりと開花していました。

【文化ゾーン:スイレン池】
スイレン開花情報(6/3)
スイレン開花情報(6/3)
開いている花もあれば、閉じている花も…。
まだ見頃のようです♬


撮影場所によって花の開閉時間がそれぞれ違うのは不思議ですね。

希望が丘文化公園ではほかに様々な植物と出会うことができます。
『希望が丘アルバム』では、自然、生き物、イベントなど、希望が丘文化公園で撮影された写真を募集しています。
ぜひ、投稿してみてください!
ご投稿いただいた写真は、公園PRに活用させていただきます。


TwitterFacebookやっています♫
フォロー&いいね! よろしくお願いいたします!

同じカテゴリー(希望が丘の花や緑)の記事画像
意外と身近な食虫植物
オオキンケイギクを駆除しよう!
催花雨の園内散策
サギソウ
スイレン開花情報(5/27)
サクラ、もうすぐ満開です♪
同じカテゴリー(希望が丘の花や緑)の記事
 意外と身近な食虫植物 (2023-06-15 14:52)
 オオキンケイギクを駆除しよう! (2023-05-30 15:43)
 催花雨の園内散策 (2023-03-24 15:06)
 サギソウ (2022-09-05 09:58)
 スイレン開花情報(5/27) (2022-05-29 11:18)
 サクラ、もうすぐ満開です♪ (2022-04-06 08:18)


Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 11:42│Comments(0)希望が丘の花や緑
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。