2024年06月26日
6月15日・16日アウトドアキッズキャンプが行われました!
アウトドアキッズキャンプがスタートしました。
子供たちは元気いっぱいわくわくしています。
キャンプリーダーは、この日のためにいろいろ準備をしてきたので、このアウトドアキッズキャンプを大変心まちにしていました。
初めに、公園長からお話があり、子供たちは公園長のお話を真剣に聴きいってます。

その後、キャンプリーダーの紹介です。
子供たちは担当のキャンプリーダーの名前を頑張って覚えようとしています。


1泊2日共に過ごす班の新しいお友達同士、自己紹介をします。
みんな仲良くなれそうですね。


1日目メインイベントのハイキングに出発しました。
途中に隠されているクイズを解きゴールのかえでの森を目指しました。





かえでの森に到着すると、お昼休憩‼
可愛いお弁当をみんなで楽しく食べていました。
班のみんなで自分の役割担当を決めました。

仲間と協力して、初めてのご飯つくり。
美味しくできて良かったね!



お腹がいっぱいになりました。
夕方になると、みんなお楽しみのキャンプファイアーです。
キャンプリーダーと一緒に楽しい時間を過ごしました。


2日目が始まりです。
朝ご飯を作り、食べました。


午前中、クラフト体験では、自分が考えた作品を作りました。


お昼ご飯をみんなで作ります。
子供たちは、サプライズのパンにびっくり‼
スープを作って、パンを作って、大忙しでしたが、楽しく食事作りができました。
美味しくみんなで食べましたよ。
ごちそうさまでした~!




無事1泊2日の楽しいアウトドアキッズキャンプが終わりました。
別れるのは寂しいけど、また次のキャンプで会おうね‼
お疲れさまでした。

子供たちは元気いっぱいわくわくしています。
キャンプリーダーは、この日のためにいろいろ準備をしてきたので、このアウトドアキッズキャンプを大変心まちにしていました。
初めに、公園長からお話があり、子供たちは公園長のお話を真剣に聴きいってます。
その後、キャンプリーダーの紹介です。
子供たちは担当のキャンプリーダーの名前を頑張って覚えようとしています。
1泊2日共に過ごす班の新しいお友達同士、自己紹介をします。
みんな仲良くなれそうですね。
1日目メインイベントのハイキングに出発しました。
途中に隠されているクイズを解きゴールのかえでの森を目指しました。
かえでの森に到着すると、お昼休憩‼
可愛いお弁当をみんなで楽しく食べていました。
班のみんなで自分の役割担当を決めました。

仲間と協力して、初めてのご飯つくり。
美味しくできて良かったね!
お腹がいっぱいになりました。
夕方になると、みんなお楽しみのキャンプファイアーです。
キャンプリーダーと一緒に楽しい時間を過ごしました。


2日目が始まりです。
朝ご飯を作り、食べました。
午前中、クラフト体験では、自分が考えた作品を作りました。


お昼ご飯をみんなで作ります。
子供たちは、サプライズのパンにびっくり‼
スープを作って、パンを作って、大忙しでしたが、楽しく食事作りができました。
美味しくみんなで食べましたよ。
ごちそうさまでした~!
無事1泊2日の楽しいアウトドアキッズキャンプが終わりました。
別れるのは寂しいけど、また次のキャンプで会おうね‼
お疲れさまでした。

希望が丘 里山楽校 「春のディスクゴルフ大会」 開催日 5月18日
5月度定期活動 (5/7)
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
5月度定期活動 (5/7)
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 11:08│Comments(0)
│イベントの記録