2015年11月21日
ファミリーフェスタ 1日目 (11/21)
レクリエーションや自然の中の散策を通して、家族のきずなを深めようと毎年秋に開催されている恒例イベントです。
88名のご家族が参加され、本日1日目が開催されました。

最初は大ホールでゲームをして、

午後からは、「奏でよう♪森の音楽会」で使う楽器を作るために、

森へ楽器の材料を探しに行きました。

枝やどんぐりを拾ってきたようです。

つどいの広場へ戻って、楽器作り、



色々な楽器が出来上がったようですね。

いよいよ始まりです。

全員で演奏して、楽しい音楽会になったようです。
午後の後半は、望遠鏡作りです。



今晩の星空観察で使いますが、どのように見えるのでしょうか?
88名のご家族が参加され、本日1日目が開催されました。

最初は大ホールでゲームをして、

午後からは、「奏でよう♪森の音楽会」で使う楽器を作るために、

森へ楽器の材料を探しに行きました。

枝やどんぐりを拾ってきたようです。

つどいの広場へ戻って、楽器作り、



色々な楽器が出来上がったようですね。

いよいよ始まりです。

全員で演奏して、楽しい音楽会になったようです。
午後の後半は、望遠鏡作りです。



今晩の星空観察で使いますが、どのように見えるのでしょうか?
希望が丘 里山楽校 「春のディスクゴルフ大会」 開催日 5月18日
5月度定期活動 (5/7)
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
5月度定期活動 (5/7)
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 17:41│Comments(0)
│イベントの記録