2015年11月22日
ファミリーフェスタ 2日目 (11/22)
ファミリーフェスタの2日目、日帰り参加の方も来られて、参加者は100人を超えました。
今日のプログラムは、「もくもく♪くんせい作り」と「野外クッキング」です。
くんせいはダンボールで作った、スモーカーを使います。

食材(チーズ、ちくわ、パイナップル等)をクッカーに入れます。

炭をおこして、

その炭の熱で、桜チップを熱すると煙がでます。

スモーカーの扉を閉めて、出来上がりを待ちます。

その間に、キャンプファイヤー場で、飯ごうでご飯を炊き、ダッチオーブンでパンを焼き、

クラフト室で、班ごとにバイキングの調理をします。

くんせいが出来たようです。

いい香りがします。

パンもこんな感じで焼けました。

色々な料理ができました。


さあ、みんなで「いただきます!」



おいしくいただきました。
今日のプログラムは、「もくもく♪くんせい作り」と「野外クッキング」です。
くんせいはダンボールで作った、スモーカーを使います。

食材(チーズ、ちくわ、パイナップル等)をクッカーに入れます。

炭をおこして、

その炭の熱で、桜チップを熱すると煙がでます。

スモーカーの扉を閉めて、出来上がりを待ちます。

その間に、キャンプファイヤー場で、飯ごうでご飯を炊き、ダッチオーブンでパンを焼き、

クラフト室で、班ごとにバイキングの調理をします。

くんせいが出来たようです。

いい香りがします。

パンもこんな感じで焼けました。

色々な料理ができました。


さあ、みんなで「いただきます!」



おいしくいただきました。
希望が丘 里山楽校 「春のディスクゴルフ大会」 開催日 5月18日
5月度定期活動 (5/7)
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
5月度定期活動 (5/7)
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 15:47│Comments(0)
│イベントの記録