2016年06月22日
定期活動 南駐車場周辺森林整備(6/21)
月に2回実施している職員による定期活動、最近は施設や道路に覆い被さるように成長した木々の伐採を中心に取り組んでいます。
今回は、先だって公園と湖南市の境界を双方で確認したうえで、南駐車場に入る道路両脇と駐車場周辺の整備を行いました。


園内のトラックを集結し、チェンソー、刈払機を操作する人、伐採木を積み込む人、総勢30名が汗を流しました。


道路に被さるように伸びた木々を伐採します。搬出木は相当量になります。



伐採木の処理に慣れた職員の作業は、非常に手際よく効率よく順調に進んでいきます。予定より早くスッキリと整備が完了しました。


南駐車場の法面もキレイになりました。


今回は、先だって公園と湖南市の境界を双方で確認したうえで、南駐車場に入る道路両脇と駐車場周辺の整備を行いました。
園内のトラックを集結し、チェンソー、刈払機を操作する人、伐採木を積み込む人、総勢30名が汗を流しました。
道路に被さるように伸びた木々を伐採します。搬出木は相当量になります。
伐採木の処理に慣れた職員の作業は、非常に手際よく効率よく順調に進んでいきます。予定より早くスッキリと整備が完了しました。
南駐車場の法面もキレイになりました。
12月よりそいネットワークによる、森の整備活動(12月11日)
希望が丘「企業・団体連携による森づくり・清掃活動」11月6日
YORISOIネットワークさんのボランティア活動(10月9日)
「よりそいネットワーク」さん活動中!(9月11日)
★「よりそいネットワーク」の皆さんありがとうございます。★
NPO法人YORISOInetwork 公園内の森林整備作業(7月16日)
希望が丘「企業・団体連携による森づくり・清掃活動」11月6日
YORISOIネットワークさんのボランティア活動(10月9日)
「よりそいネットワーク」さん活動中!(9月11日)
★「よりそいネットワーク」の皆さんありがとうございます。★
NPO法人YORISOInetwork 公園内の森林整備作業(7月16日)
Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 17:58│Comments(0)
│森の活動