2018年05月29日
ちびっこファミリー自然とあそぼう 第1回 (5/27)
「ちびっこファミリー自然とあそぼう」は、年5回開催される、3歳~小学3年生の子どもとその家族を対象としたイベントです。
第1回は青年の城周辺で、10家族33人(大人14人 幼児10人 小学生9人)の参加で開催されました。
その模様をお伝えします。
①自然の音、においを感じよう

②フキの葉っぱでおめんづくり

③自然をよく見る練習 「かくれる虫さがし」


④しぜんのビンゴ

⑤丸いカードと自然のものを使って 「おもしろい顔」づくり

よいお天気に恵まれ、身近にある自然や季節を体で感じながら、親子でゆっくり楽しんでもらうことができました。
第1回は青年の城周辺で、10家族33人(大人14人 幼児10人 小学生9人)の参加で開催されました。
その模様をお伝えします。
①自然の音、においを感じよう
②フキの葉っぱでおめんづくり
③自然をよく見る練習 「かくれる虫さがし」
④しぜんのビンゴ
⑤丸いカードと自然のものを使って 「おもしろい顔」づくり
よいお天気に恵まれ、身近にある自然や季節を体で感じながら、親子でゆっくり楽しんでもらうことができました。
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
よさこいソーランの競演 in 希望が丘文化公園
希望が丘ふれあい祭(11/9.10)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
よさこいソーランの競演 in 希望が丘文化公園
希望が丘ふれあい祭(11/9.10)
Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 15:48│Comments(0)
│イベントの記録