2024年11月16日
希望が丘ふれあい祭(11/9.10)
「希望が丘ふれあい祭」を開催いたしました。
爽やかな秋晴れのもと、家族団らん穏やかに休日を過ごしていただきました。
各コーナーとも賑わい楽しく体験していただきました。
走り方教室(理学療法士 中田先生)
「速く走れるコツ・トレーニング方法」を学びました。定員以上の子供たちが参加してくれました。


スポーツ鬼ごっこ
子どもから「大人気ない!」と声が出るほど、大人も夢中になって走り回りました。


ツリーイング
大きなケヤキの木を、随分上まで登りました。子供たちはちょっと自慢気でした!


自分で考え創造性を高めるもの作りを体験しました。
十二支焼杉

楽焼き&プラバン

曼荼羅

おりがみ

似顔絵
記念に残る1枚。みんないい顔してました。

あそび場
皿回しやストラックアウトなど、10種類を超える遊び用具で楽しみました。

しゃぼん玉(9日のみ)
遊びながらインスタ映えする写真が撮れました。

クイズラリー
7つのクイズに答えながらお宝を探すクイズラリー。両日で約600名の子供がチャレンジしてくれました。

マジックショー
プロのすご技を見せてもらいました。
すごろくさん(9日)

SEIさん(10日)

fuji time さんの音楽ステージ(9日のみ)
子ども向けの歌や70年代の歌謡曲まで、幅広く音楽を楽しみました。

キッチンカー
5店舗のキッチンカーに、列ができるほど賑わっていました。

フリーマーケット
各日、約80店舗が出店。多くのお客様で賑わっていました。

同時開催(10日)
よさこいソーランの競演
今年も迫力ある演舞をありがとうございました。


ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
希望が丘イベント情報は こちら
爽やかな秋晴れのもと、家族団らん穏やかに休日を過ごしていただきました。
各コーナーとも賑わい楽しく体験していただきました。
走り方教室(理学療法士 中田先生)
「速く走れるコツ・トレーニング方法」を学びました。定員以上の子供たちが参加してくれました。
スポーツ鬼ごっこ
子どもから「大人気ない!」と声が出るほど、大人も夢中になって走り回りました。
ツリーイング
大きなケヤキの木を、随分上まで登りました。子供たちはちょっと自慢気でした!
自分で考え創造性を高めるもの作りを体験しました。
十二支焼杉
楽焼き&プラバン
曼荼羅
おりがみ
似顔絵
記念に残る1枚。みんないい顔してました。
あそび場
皿回しやストラックアウトなど、10種類を超える遊び用具で楽しみました。
しゃぼん玉(9日のみ)
遊びながらインスタ映えする写真が撮れました。
クイズラリー
7つのクイズに答えながらお宝を探すクイズラリー。両日で約600名の子供がチャレンジしてくれました。
マジックショー
プロのすご技を見せてもらいました。
すごろくさん(9日)
SEIさん(10日)
fuji time さんの音楽ステージ(9日のみ)
子ども向けの歌や70年代の歌謡曲まで、幅広く音楽を楽しみました。
キッチンカー
5店舗のキッチンカーに、列ができるほど賑わっていました。
フリーマーケット
各日、約80店舗が出店。多くのお客様で賑わっていました。
同時開催(10日)
よさこいソーランの競演
今年も迫力ある演舞をありがとうございました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
希望が丘イベント情報は こちら
希望が丘 里山楽校 「春のディスクゴルフ大会」 開催日 5月18日
5月度定期活動 (5/7)
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
5月度定期活動 (5/7)
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 15:19│Comments(0)
│イベントの記録