2023年03月02日
第12回びわ湖カップなでしこサッカー大会(U-12)
2月18日(土)19日(日)の2日間、3年ぶりに「全国の仲間と深めよう 競いあおう 第12回びわ湖カップなでしこサッカー大会」が全国32チームの参加で開催されました。初日はくもり、2日目は雨、特に2日目は寒く悪天候のなか、なでしこ選手たちは全力で試合に挑みました!びわこ放送・塚本京平アナウンサーの実況中継で、pazduro(大阪)vs高吾ベリーズ(高知)の決勝戦をぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/live/ugChefA6Dpk?feature=share
閉会式はコチラから
https://www.youtube.com/watch?v=rhIu6uExH2w
試合の前後に滋賀県の観光名所に立ち寄ったり、名物を食べたり、チームによっては民宿に泊まって地元の方たちとの触れ合いを楽しんだり。滋賀県の魅力を知っていただくいい機会になったと思います。
以下、32チームのなでしこたちです!!

空知FCガールズ(北海道)

バディフットボールクラブ(東京都)

AC等々力マーメイド(神奈川県)

千葉中央FC U-12ガールズ(千葉県)

狭山女子FC(埼玉県)

ファナティコス(群馬県)

東小沢FCバンビーナネクスト(茨城県)

エストレーラFC境クリアンサ(群馬県)

FCスペラールtoda(埼玉県)

アミーズFC(千葉県)

松本ウイング(長野県)

石川県女子トレセンU-12(石川県)

クワトロガールズフットボールクラブ(静岡県)

名古屋フットボールクラブ(愛知県)

西濃女子Reviale(岐阜県)

中濃女子FC(岐阜県)

pazduro(大阪府)

フルジェンテ桜井ガールズ(奈良県)

北摂ガールズ(兵庫県)

ミードレイガールズ(大阪府)

丹有ガールズ(兵庫県)

FCローザ滋賀(滋賀県)

おおつヴィクトリーズU-12(滋賀県)

クオーレいしやま(滋賀県)

高吾ベリーズ(高知県)

アモロッソ徳島(徳島県)

岡山ピーチ(岡山県)

南薩ガールズ(鹿児島県)

北中頭DREAM(沖縄県)

大村チェリーズFC(長崎県)

嘉島セレシア(鹿児島県)

FCなんぶ(沖縄県)
https://www.youtube.com/live/ugChefA6Dpk?feature=share
閉会式はコチラから
https://www.youtube.com/watch?v=rhIu6uExH2w
試合の前後に滋賀県の観光名所に立ち寄ったり、名物を食べたり、チームによっては民宿に泊まって地元の方たちとの触れ合いを楽しんだり。滋賀県の魅力を知っていただくいい機会になったと思います。
以下、32チームのなでしこたちです!!
空知FCガールズ(北海道)
バディフットボールクラブ(東京都)
AC等々力マーメイド(神奈川県)
千葉中央FC U-12ガールズ(千葉県)

狭山女子FC(埼玉県)
ファナティコス(群馬県)
東小沢FCバンビーナネクスト(茨城県)
エストレーラFC境クリアンサ(群馬県)
FCスペラールtoda(埼玉県)
アミーズFC(千葉県)
松本ウイング(長野県)
石川県女子トレセンU-12(石川県)
クワトロガールズフットボールクラブ(静岡県)
名古屋フットボールクラブ(愛知県)
西濃女子Reviale(岐阜県)
中濃女子FC(岐阜県)
pazduro(大阪府)
フルジェンテ桜井ガールズ(奈良県)
北摂ガールズ(兵庫県)
ミードレイガールズ(大阪府)
丹有ガールズ(兵庫県)
FCローザ滋賀(滋賀県)
おおつヴィクトリーズU-12(滋賀県)
クオーレいしやま(滋賀県)
高吾ベリーズ(高知県)
アモロッソ徳島(徳島県)
岡山ピーチ(岡山県)
南薩ガールズ(鹿児島県)
北中頭DREAM(沖縄県)
大村チェリーズFC(長崎県)
嘉島セレシア(鹿児島県)
FCなんぶ(沖縄県)
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
よさこいソーランの競演 in 希望が丘文化公園
希望が丘ふれあい祭(11/9.10)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
よさこいソーランの競演 in 希望が丘文化公園
希望が丘ふれあい祭(11/9.10)
Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 09:07│Comments(0)
│イベントの記録