2017年04月16日
希望が丘キッズプログラム in アウトレットパーク滋賀竜王 (4/15)
普段は園内でのイベントがほとんどですが、今回はアウトレットパーク滋賀竜王のセンターコートをお借りしてキッズイベントを開催しました。

10時のイベント開始と同時に、バルーンさくらさんのバルーンアートには列ができました。

クラフトコーナーも楽しそうにクラフトを作る様子をみて徐々に人が集まりだしました。



昔あそびコーナーは、竹馬・皿回し・けん玉・こま回し・羽子板など、最近はあまりすることのない遊びに、多くの子供たちがチャレンジしていました。

午前中には雨が降り出し、一部のクラフトの机を移動しましたが、午後からは強い日差しに汗ばむくらいの陽気となり、

15時の終了頃には、クラフトの材料も残り少なくなるほどの盛況ぶりでした。

本日の参加者は884人、詳細は以下のとおりでした。
バルーンアート 50人
クラフト 74人
(ネイチャークラフト:28人、ブーメラン作り:31人、ウッドバーニング:15人)
昔あそび 720人

10時のイベント開始と同時に、バルーンさくらさんのバルーンアートには列ができました。

クラフトコーナーも楽しそうにクラフトを作る様子をみて徐々に人が集まりだしました。



昔あそびコーナーは、竹馬・皿回し・けん玉・こま回し・羽子板など、最近はあまりすることのない遊びに、多くの子供たちがチャレンジしていました。

午前中には雨が降り出し、一部のクラフトの机を移動しましたが、午後からは強い日差しに汗ばむくらいの陽気となり、

15時の終了頃には、クラフトの材料も残り少なくなるほどの盛況ぶりでした。

本日の参加者は884人、詳細は以下のとおりでした。
バルーンアート 50人
クラフト 74人
(ネイチャークラフト:28人、ブーメラン作り:31人、ウッドバーニング:15人)
昔あそび 720人
希望が丘ハイキング十二坊山(3/1)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
よさこいソーランの競演 in 希望が丘文化公園
希望が丘ふれあい祭(11/9.10)
『たこあげのつどい』ご参加ありがとうございました。
もみじのつどい(11/16)
希望が丘秋まつり
よさこいソーランの競演 in 希望が丘文化公園
希望が丘ふれあい祭(11/9.10)
Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 14:44│Comments(0)
│イベントの記録