プロフィール
滋賀県希望が丘文化公園
滋賀県希望が丘文化公園
滋賀県希望が丘文化公園は東西約4㎞、南北1㎞、甲子園球場108個分もある大きな公園です。園内は、『スポーツゾーン』、『野外活動ゾーン』、『文化ゾーン』の3つのゾーンに分かれています。周囲の里山をハイキングすることもできますし、各ゾーンの特色を活かした事業も開催しています。
希望が丘文化公園公式HP


  
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 45人
 › 希望が丘文化公園公式ブログ › 希望が丘からのお知らせ › 6月1日より、希望が丘書道展作品の受付を開始します。

2024年05月31日

6月1日より、希望が丘書道展作品の受付を開始します。

明日(6/1)より『希望が丘書道展』の作品受付を開始いたします。滋賀県内の小中学校のみなさまのご参加(ご出品)をお待ちしております。
6月1日より、希望が丘書道展作品の受付を開始します。

ご出品いただいた作品ひとつひとつを
滋賀県書道協会ご協力のもと厳正に作品審査をいたします。
6月1日より、希望が丘書道展作品の受付を開始します。
2023年度作品審査の様子

審査後入選作品400点を、希望が丘文化公園青年の城中ホールで展示いたします。
その中から優秀な作品10点を特選作品として展示します。
6月1日より、希望が丘書道展作品の受付を開始します。
6月1日より、希望が丘書道展作品の受付を開始します。
2023年度希望が丘書道展展示の様子

今年度も出品いただき、且つ希望が丘書道展に鑑賞に来られましたら・・・・希望が丘スポーツゾーンにある、大人気!フィールドアスレチックにご招待します。(無料招待券をおひとり様1枚進呈)※中学生以下で、一緒に鑑賞に来られた兄弟・姉妹・友人も対象です。
6月1日より、希望が丘書道展作品の受付を開始します。

今年度も『Oh!タムキッズのびのびランド』で表彰式を行ないます。郵送でも対応します。
6月1日より、希望が丘書道展作品の受付を開始します。
2023年『Oh!タムキッズのびのびランド』表彰式の様子

学校や書道塾、個人参加(出品)もいただけます。詳しくは希望が丘公式ホームぺージイベント情報をご覧ください。



同じカテゴリー(希望が丘からのお知らせ)の記事画像
お正月の飾りつけ、見に来てね!
キャンプ場の消防訓練を実施いたしました。
甲西中学校職場体験(10/22~24)
かえでの森の紅葉
ダビデ像見学鑑賞会
「かえでの森」の紅葉
同じカテゴリー(希望が丘からのお知らせ)の記事
 お正月の飾りつけ、見に来てね! (2025-01-04 13:44)
 キャンプ場の消防訓練を実施いたしました。 (2024-12-10 09:11)
 甲西中学校職場体験(10/22~24) (2024-12-04 17:15)
 かえでの森の紅葉 (2024-11-19 15:40)
 ダビデ像見学鑑賞会 (2024-11-19 15:30)
 「かえでの森」の紅葉 (2024-11-13 16:45)


Posted by 滋賀県希望が丘文化公園 at 14:20│Comments(0)希望が丘からのお知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。